就活で感じたこと

お久しぶりです。

 

あと1ヶ月で就活本格始動なわけですが、やりたいことがまだ分かっていません。

 

たった20年間でやりたいことや出来ることを探そうするのとの方が難しいですよね。

ビジネス経験をしたことも無い人間が、学生だけの知識や感覚でこの先何十年も続く人生の選択をするなんて、これほど難しいものはありません。

 

20年間で考えられるキャパなんて限られてるし。

 

とりあえず頭を整理したいので私の就活についてざっとおさらいしときます。

 

まず、就活を意識しだしたのはかなり早くて3年生の5月。友人の繋がりで出会った先輩が就活の団体に入っていて、そのイベントに参加したことがきっかけでした。でも、その時はとりあえず就活とはなんぞや?って感じだったので、全体を把握するために参加していました。

ちょうどその時期に大学の公務員講座が募集になり、〆切も5月だったので心配性で欲張りな私は、とりあえず申し込み。とりあえずといっても30万かかるんです。それも全て親に出してもらって。とりあえず、じゃ済まされない大金ですよね、、、。でも、5月の時点で民間か公務員かなんて全く分からなかったんです。そもそも違いとか職業とか漠然としか分からなかったし。なのでこの時に公務員講座を選択したことは少しも公開していないし、心配性の私にとっては精神安定剤みたいな所はあった。

 

夏休みに公務員か民間か決めようと思って3つのインターンに参加。マスコミには元々興味があったのでケーブルテレビ局1社、教育にも興味があったので教育コンサルティングの会社1社、人の命を守る仕事にも興味があったのでドクターヘリの飛行やコンサルティングを行なっている会社1社の計3社に参加しました。

 

その時感じたのは、働くって思ったよりもワクワクしなさそうってこと。何か自分の頭の中では働くことってもっとキラキラしたものであって、自己実現の手段のようなものだと思っていたので、自分の想像していたものが壮大すぎて現実を見て、正直、ああ、こんなもんかと。

大半はやりたいこと出来なさそうだなぁと思ったのが正直なところ。教育コンサルティングもドクターヘリも現場の第一線で活躍する方々の支援だったので、そこが魅力的じゃないと感じたのかも。先生や医師という現場で働く当事者になりたいと思いました。また、教育をℹ︎tで支援することに関して全く魅力を感じませんでした。何かこう、間接的というか。もっと直接的に関わりたいと思ったのかもしれません。

また、公務員の官庁ツアーにも参加。しかし、やってる規模が壮大すぎて、どんな仕事をしているのか具体的に想像出来なかったため、自分の中でうまくイメージとして成立させられませんでした。公務員って、こういう仕事や業務してます!とは一概に言えないくらい幅広い業務があるので仕方が無かったのですが、果たして誇りを持ってきちんと仕事できているのだろうかと疑問に思いました。書類作成とか日々の仕事に追われて、市民とかサービスを必要としてくれる人の話が出てこないことが不思議でした。仕事をこなすだけというのはまた違うのかなと。

 

その後、夏休みが終わり、どちらにも引っかかる部分があったため決めきれず。

 

とりあえず、公務員講座を継続。

ずーーーーーと本当に気持ち悪くなるくらい布団にくるまって悩んでいたのですが、相変わらず分からず。

 

自己成長欲は人一倍強かったので、圧倒的スピードで成長するベンチャーインターン

 

スピード感や事業を作っていく勢いをすごく感じました。頭の回転も早いし未来を常に見据えていて、尖った人も多く、この中にいると大変かもしれないけれど、おそらく歯を食いしばってついていくと思うので自己成長は出来ると思いました。が、しかし、誰のためにやるのかとか本当に必要なのだろうかとかそういうことが抜けてしまっている気がした。偽善とかではなくて、何かこう、会社が成長することにかなり焦点が当たっていて、新しい事業を作るにしても本当に必要なのかというか、血の通っていない感じが何とも言えませんでした。合う人には合うけど、合わない人にはとことん合わない世界だろうなぁという感じで、公務員とかスピード感も目的も人柄も180度違いました。

 

その後も様々な説明会に参加しました。とにかくいろんなGDに参加して就活の最低限の基礎力はつけながら情報収集という感じで。

 

でも結局どれも迷いました。一長一短なんで。

でも、新卒カードは人生で一度しか使えない。かつ、この時代、日本ではなんだかんだ新卒だから能力足りなくても可能性にかけて入れてくれるみたいな所があるから明らかに即戦力として必要とされる中途よりは入りやすい環境があるわけなんです。だったら新卒逃したら難しいだろうなぁってところに入りたかったし挑戦してみたかった。なので、再びマスコミにチャレンジすることにしたんです。

 

なんで昔からマスコミに憧れていたのかなぁと思ったのですが、まあ単純な話ミーハーなのとTVっ子だった点が大きいとは思います。カメラがあったり撮影されてると無駄に昔からワクワクしたんですよね。理由はよくわかりませんが。ただ、マスコミは私立大学出身の人が多いので自分が今まで過ごしてきた人達と雰囲気が全く違って。言いたいことズバズバ言うし、やりたいことに真っ直ぐというか。マスコミといっても様々あるのですが、より当事者ときちんと話せそうという思いからディレクターと記者を志望しました。間接的にではなく、直接関わりたい、そんな想いが根本にあるようです。ただ、マスコミは倍率は高いし、地方という観点で明らかにハンデもあるし。知り合いは少なく孤独に苛まれています。笑

ただ、ワクワクはします。でも、成長ってあるのかなぁと思った時にキャリアステップが見えないため不透明だな、、、と。先が読めない点は嫌ではないのですが、どう成長していくかが見えないので360日仕事をしていてどんな点にやりがいを感じるのかなぁと疑問に思ってしまったり。

まあ、結局、素敵な仲間と最低限の給与で仕事出来ていたらそれで十分な気もするんですが、、、。

 

最後は働く仲間で決めようと思っています。

これがまた難しいのですが。笑

 

ではでは✋

 

我に返る

お久しぶりです。

 

やれしばらく更新してませんでした。

 

悩む時期。

 

昨日様々なベンチャー企業の方のお話を伺ってきたのだけれど、正直どこもあまり魅力を感じませんでした。

 

ベンチャー企業だから、というわけではなく。

 

イノベーションしたい!革命を起こす!

未来型企業!

 

みたいな決まり文句?的な言葉には正直全く惹かれませんでした。

 

これからAIが導入されて、人がやらなくても良い仕事って増えてくるかもしれません。

 

もしかしたらその仕事は無くなってしまうかもしれない。だから、成長分野に参入しようとしている企業がいい。

 

その気持ちは凄く分かるんですが、やはりアナログなものというか、人と人が肌で触れ合うことだったり真剣に語り合うことだったり、

目で見る原体験だったり

 

そんなデジタルには出来ないものがアナログの世界にはあるんじゃないかなぁ、なんて思ってます。

 

今は転職も珍しいことでは無くなってきてますから、転職するときもある程度ビジネス経験があって、テクノロジーに精通してるのは武器になると思います。

 

私も最近までそう思っていて。

ずっと同じ企業にはおそらくいないかな?と思っていたので。

 

でも、やりたいことでは無いんです。

 

私がやりたいことは

 

情報を取材し発信したり、現場の声を聞いてそれを伝えることだったり。

 

テクノロジーは伝えるための手段であって、そのテクノロジーの手段に委ねるまでの過程をやりたいなと。

 

なので新聞記者だったり、そういう仕事やりたいかもしれません。新聞という媒体の需要が減っても、現場の生の声をお伝えする仕事はきっと無くならないと思うんです。

 

漠然としてるけど今日はここまで。

 

決まらないもんですね。

てか、まあ、

そんなに真剣に考えすぎても何も変わらないことがようやく分かったので、考える暇あるならまず、人の話を聞いてみようと思います。

得られるものはやっぱり多いので。

 

良いものはどんどん吸収していきます!!

 

 

どうなるか分かりませんが、もう、楽しんでいきます!!!わらわら

 

ではでは👋👋✨✨✨✨

12月 本格的な就活スタートにあたって

お久しぶりです。

 

随分とブログをお休みしていましたが、記録用に時間のあるときは投稿していきたいと思います。

 

いよいよ12月。2017年残すところ後1ヶ月。

 

相変わらず、ああでもない、こうでもないと考え、考えています。笑

 

大学中にやりたいことを見つけること自体難しいですよね。

 

逆に今の時点で1つに絞ることも危険だと良く言われるし。

 

でも、私には欠点の中でも最大の欠点に気がついたんですよね。

 

それは、先々の夢や、やりたいことを実現した自分を想像することだけで満足して、それに至るまでのプロセスを計画化して実行出来ていないことに。

 

計画は、かなり綿密に立てるのですが、1日遅れたら、まあいいや、、、の繰り返し。

 

適当なんですよね。多分、本当にやりたいことでは無かった可能性もあります。

 

だから、12月からは遅くとも8時までには起きる習慣をまずは付けたいと思います。

 

そして、その日に立てた目標は必ず終わらすまで寝ない。

 

時間に無理があると思ったら無駄な時間を思い出して削る。

 

朝の時間は必ずストレッチ、新聞、テレビのニュースを見ることに決めました。

これは8時からにします。

 

1日の終わりには必ず日記的なものをつけます。自己分析はやはり、文字にして書き起こしていかないと分からないですよね。

 

今やるべきことに真剣に打ち込む。

先のことも意識しつつ、でも今あることに全力に。

 

これは本当に大切なことだと改めて思いました。基礎を怠ることだけはしないようにします。

 

1時間後にはおそらく、起きて数学の勉強してます。笑

 

ではではまた🙌

占いに行ってきました

人生初めての占い。

 

人生に迷いすぎて、

自分に自信がなさすぎて、

何かにすがるものが欲しくて

何かに導かれるようにして行きました。

 

恋愛と就職について伺いました。

 

結論行ってよかったです。

 

よく、占いなんてデタラメだから行ってもしょうがないとか、詐欺だとかいう人もいるけど、

人生に迷ってどうしようもなくなってしまった人は、その気持ちを解放させるために行くのは良いんじゃないかなーって思いました。

 

私の欠点や避けてきたこと、今の迷い全て聞いて答えていただけてかなりスッキリしました。

 

どうやら恋愛はまだ先とのこと。笑

いつまでかかるねん!って話ですが。笑

最近は笑えないくらいに悩んでますが。

 

男子が私を軽んじるのは、自分も同じようなことを男子にしているのでは?

と言われたとき、ハッとしました。

 

男子の容姿や性格の欠点を友達に大きな声で話していたり、心のどこかで顔だけで相手の価値観を判断していました。

 

その時すごく腑に落ちました。

そして、相手と一対一で向き合うことが苦手で、避けることが楽だと思って避け続けているツケが今に来ているのだと。

それもまさに。

 

だから、まずは今いる信頼できる友達にありのままの自分を見せる練習をせよ、と言われました。

 

ありのままの自分を見せるって中々怖いですよね。でも、相手にどう思われてるかを考えすぎず、自分を作るのは辞めなさいと言われました。

 

変にウケを狙ったり、面白いことをすることを辞めなさいと。

 

本当にその通りだと思いました。

 

学んだことをしっかりと思い出して、

明後日から実行していきたいと思います。

 

やりたいことに海外渡航って必要なの?

お久しぶりです。

 

今日は前からずーっと思ってたことについて書こうと思います。

 

最近周りの子がどんどん海外渡航してるんですよね。1年休学して交換留学とか、旅行とか。

みんなみんな海外に行くんです。

 

どうしてだろうか。

どうして海外に行かなくちゃいけないの?

自分探しの旅って海外じゃないと出来ないの?

なんで日本をすっ飛ばしていきなり海外に目を向けてしまうのだろうか。

 

選択は個々の自由だから私には関係が無いけど、就職活動を1年遅らせて海外に行って、その間に様々な経験をすることがカッコいいと思われる風潮に甚だ疑問を感じる。

 

やっぱり海外留学してる家庭は裕福な家庭が多い。それもかなりのお金持ち。

企業は何でその人となりを判断するのだろうか。

 

メンタル、、、0から1を出した経験、主体性?

んーやっぱりわからない、何が良くて何が凄くて何が価値あるものなのか。

 

十人十色だなんていうけど、大学生ってみんな似すぎてる。英語で海外行って、アルバイトして、サークルやって。

もちろん変わったことをしてる人もいるけど、

みんな基本的には一緒なんだな〜って思った。

 

そう思った瞬間に自分が本当に求めているものがここら辺には無いような気がして。

 

今まで掲げてきた目標も行動も、それは周りを真似たミーハー的なことであって。

本気でやりたいわけじゃない。

本気で達成したいわけじゃない。

 

人生って短いんだ。

1人旅してみても何も面白みを感じないし、

やりたいこと生まれないし。

 

ただ欲張りなだけ。

 

人生ちっとも面白くない。

 

自分を解放するって何?

 

身体が何個あっても足りない。

やりたいことってどうやってみつけるのか。

 

 

TOEIC受けました。

 

今日はTOEIC受けて来ました。

 

点数はまだ分かりませんが、手応えとしては前回よりありますね!!

特にリスニング!リーディングも少し余裕持って終われたのが良かったです。

 

リスニング壊滅的だったのですが、なんとな〜くコツが掴めたというか、もう一踏ん張りって感じの手応えでした。

まだ苦手分野は苦手なままなので、とりあえず毎日リスニング継続させて、このままの調子で進んで行きたいです。

 

目指せ、800。

英検準1級!

 

夏休みにやることまとめ

 

☆業界研究

☆公務員と企業比較

☆洋書購入

☆英語のニュース毎日聞く

☆新聞を毎日読む。社説は切り取る✂︎

☆毎日TOEICの勉強

☆公務員のズル休みはしない

☆料理などの家事を始める

☆痩せる

☆アルバイトで月4万円稼ぐ

☆テレビ局、ヘリコプター業界、

人材業界、教育系の分野のインターン参加

☆自分史を作って自己分析

☆公務員研究

☆毎日論文1つ読む

☆DMM英会話始める

☆ミクロ、マクロを完璧に

☆外に出る

☆東京で友達を作る

 

 

やること一杯だー!!! 

頑張るぞ!!!

 

 

大学生のうちに楽を覚えない

久しぶりです。

 

明日は英語検定2級の面接です✒︎

頑張ります✌︎

 

今回のタイトルは意味深ですね。笑

 

最近すごくすごくサークルに入ってエンジョイしてる子たちが羨ましくて、羨ましくて。

なんで2年の頃にNPOを選択してしまったんだろう、サークルに入らなかったんだろう。

そしてゼミ選びも失敗?なのかなって最近思ってます。理由は単純、志望調書の字が汚いことと直前に焦って出したこと、ゼミ見学をしなかったこと、他のゼミと比較検討しなかったこと、忙しそうなゼミを避けたこと、情報が少なかったこと。

生き方が雑なんですよね。なんとな〜く、そして殻に閉じこもって。

 

3年になって、自分は大学に何しに来たんだろうって自問自答することも多くて。

 

でもやっぱり、自分は変わらなきゃいけないって。今の自分が好きになれないからです。

テレビを見てて、いいなぁ、この人みたいになりたいなぁって思うなら、努力するしかないんです。

私は天才じゃありません。偏差値も高くありません。

じゃあ努力しなきゃ。

 

なので、私は変わります。

 

まずは掲げた目標、大学生活中に英検準1級、TOEIC800点、論理的に話せるようになること、毎日新聞、友達を沢山作る、コミュニーケーション能力を上げる

 

達成させます。大学生のうちに。

 

大人になってからも資格って取れますよね。

でも、若い時に、時間のある時に取っておく、努力できるだけすると、大人になって選択肢や価値観が増えて、より充実したものになるのかなと。

 

 

そして、大人になって、コーラスのような歌を歌いたい、演技をしたいです。ミュージカルですね。

 

正直今は毎日がつまらないです、やっぱり友達って沢山欲しいです。

 

変わるしかない。その為には友達になりたいと思ってもらえる人に。

 

 

それではまた💪